リンパマッサージとは?2017年10月11日
朝晩、涼しくなってきたと思いきや日中、真夏のように暑い日がありましたね.....
こんな時は、体調を崩しやすいですよね。風邪を引いてしまう方、身体がだるい方、体調不良が心配されます。
今回は、リンパマッサージについて解説したいと思います。
リンパは体内で不要になった老廃物や疲労物質を回収して運搬する下水道のような役割を担っています。
リンパマッサージとは、流れが悪...続きを読む
朝晩、涼しくなってきたと思いきや日中、真夏のように暑い日がありましたね.....
こんな時は、体調を崩しやすいですよね。風邪を引いてしまう方、身体がだるい方、体調不良が心配されます。
今回は、リンパマッサージについて解説したいと思います。
リンパは体内で不要になった老廃物や疲労物質を回収して運搬する下水道のような役割を担っています。
リンパマッサージとは、流れが悪...続きを読む
こんにちは。リラック豊川店の西村です。
季節はすっかり秋模様ですね!
私の好きな季節が秋なので、何だかとても心地よいです♪
特に秋の夕暮れは何故か心が落ち着くのですが、今年はお天気が良くない日が多いので、ちょっぴり残念・・・。
心に残る夕焼けに何回出会えるか、秋の楽しみの一つです。
10月に入り、朝晩肌寒い日が増えてきましたね。
自分の首回り...続きを読む
こんにちは。豊川店の春田です。
今日から9月ですね。
急に夏が終わってしまう感じがします。
イベントの多い楽しい夏が終わってしまうのは
何だか寂しい感じがします。
私は、というと夏の終わりを惜しむかのように
8月終わりまで海に入っていました(^_^*)
9月〜10月も残暑が続くというイメージがありますが
今年はどうでしょうかね・・...続きを読む
リラック豊川店の・・・
温泉大好き近藤です!
今回は、静岡県富士宮市にある新稲子温泉ユートリオに父と行ってきました。
富士宮と言えば.....
富士宮焼そば!!
更に富士宮の事を色々と調べてたら・・・
浅間大社を発見しました!
浅間大社とは・・・
富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、...続きを読む
お盆休み中、いかがお過ごしですか?
毎日暑いですね.....
マンションの最上階に住んでいて、熱中症になりかけました!
熱中症とは、気温が高い状態が続くと、発汗して、水分や塩分が失われてしまい、また湿度が高いと汗が出ず、熱がこもったままの状態になった結果、体の中の熱が放出されなくなってしまう状態です。
熱中症対策に効果的な飲み物は、牛乳がいいそうです。飲むタイミン...続きを読む
こんにちは。豊川店のよしおかです。
今日は台風が接近しており雨、風と強いです。
今回の台風で、被害もなく雨も少いこの地域に恵の雨となるといいなと思っております。
最近遠出をすることがあり、長時間の運転で座りっぱなし。肩も凝りますが、足の疲れがありました。
アクセルを踏み続けることで前ももが筋肉痛(><;)血流が悪いのもよくわかります。
適度な運動は必要だと改めて実感し...続きを読む
リラック豊川店の・・・
温泉大好き近藤です。
今回、父と2つの温泉に行って来ました。
まずは、浜松市浜北区にある風と月から!
風と月は、スーパー銭湯タイプの入浴施設に...
この辺りでは最大規模の岩盤浴も併設してます。
露天風呂の源泉浴槽以外は、全て循環湯となっています。
循環湯とは塩素消毒を入れて、お湯を循環して使いまわして...続きを読む
梅雨明けはまだですが、晴れた日は本当に暑いですね。
夏が来たって感じです。
先日、梅雨の合間にマリンスポーツをしてきました。
バナナボートに乗り
途中、引っ張っている船との間のヒモが外れるパプニング・・・
見事にひっくり返り落ちました。
日焼けもヒリヒリ痛いです(>_...続きを読む
こんにちは 豊川店のヨシオカです。
梅雨ですが、天気が良く蒸し暑いですね(><;)
雨の降る量も少ないのも心配です。
6月も終わり半年過ぎたと思うと、あっという間ですね。
もう半年も健康で過ごせることが大切です。
体のケアもしっかりと。
そのお手伝いをさせていただきますので、ぜひりらっくへ。
豊川・豊橋のリラクゼーションならりらっくへ。
お待ちしております。...続きを読む
今まで浜松の佐鳴湖店に勤務していたんですが、来月の9日より古巣の豊川店に勤務する事となりました。
約2年前、私は豊川店のスタッフだったんですが、下地店→佐鳴湖店と、何店舗か回らせていただき、沢山の経験を積ませてもらいました。
昔勤務していた頃の常連さんは、今でも足繁く通っていただいて、『懐かしい顔が!!』なんて、覚えて頂けていることに感謝です。(*´∇`*)
また、昔の...続きを読む