RERAC公式アプリのご紹介!
◆アプリの登録で会員カード不要に!
◆ポイントを貯めてお得なクーポンをGET
◆予約機能で空き情報を簡単チェック~予約
☆ダウンロード特典 500円OFF
※使用期限がありますのでご注意下さい
久しぶりに運動をした時や、夜寝ている時などに突然ふくらはぎや、足の裏がつり、強烈な痛みがはしったことはありませんか?足がつる症状は、特にふくらはぎや足の裏に出やすいですが、よく使う筋肉だからです。
立っている時には無意識に足に力が入っていますし、歩いたり走ったりする時の力の半分は、ふくらはぎの筋肉を使います。親指の付け根や、ふくらはぎは複数の関節の動きの影響を受け、疲れやすく、つりやすいです。
ではどのような要因で足がつるのでしょうか?
はげしい運動を続けて、エネルギー源となっている炭水化物に含まれている栄養素が枯渇した場合や、座っているや寝ている時の足の血行が悪くなっている場合にもつりやすいです。
筋肉の伸び縮みのセンサーの異常で、縮むの信号が強く出続けて、つってしまいます。
伸ばすこと(ストレッチ)で血行改善をし、異常を回復させましょう。
足がつるの予防
①運動前に炭水化物(ご飯、パンなど)を食べる。 ②適度な水分補給をする。(体液の働きを正常にして、血行改善→疲労回復)わかっていてもなかなか①ができそうにない、疲れているな〜と感じている方は、ぜひRERAC下地店で全身マッサージでほぐされてみてください。リンパトリートメントもお勧めです。ストレッチはオプションで20分(半身)40分(全身)ありますので、気持ちよく伸ばされてみて下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
体全体がだるく、疲れを感じる『夏バテ』の情報です。ポイントは『体温調整』とそれを調節している『自律神経』です。
自律神経=周囲の気温の変化に応じて、汗のかき方や心拍数、呼吸の回数をコントロールし、放出する熱の量を調節してる司令塔。
夏は、外気温の上昇で深部体温が上昇しやすく、屋内外で大きな温度差がある。
屋外;汗をかこう、呼吸を多くしよう。
屋内;汗を抑えよう、上半身・下半身の温度差はどうしよう。
はげしい運動、熱いお風呂は自律神経に体温調整をしいることになる。
ではどのような要因で夏バテになるのでしょうか?
夏は自律神経の中枢がオーバーヒートしやすく、それを繰り返すと夏バテになります。
自律神経の中枢は、鼻腔の真上にあります。鼻から涼しい空気を取り込むことで、自律神経中枢のオーバーヒートを防ぐことができます。
鼻がつまるとぼーっとするのは自律神経中枢の脳温度が上がるためです。
鼻は脳の冷却装置。脳は常にクールダウンが必要です。
夏バテの予防(自律神経を休ませる)
- 快適な温度で睡眠をとる。(寝汗をかかない、寒いと感じない)
- 軽い運動(オフィスを歩く→血流改善)
わかいてもなかなか①②ができそうにない、疲れているな〜と感じている方は、ぜひRERAC下地店で全身マッサージでほぐされてみてください。リンパトリートメントもお勧めです。ヘッドリフレッシュのコースやドライヘッドスパ(オプション)で頭をスッキリするのもお勧めです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
花粉症が辛い時は親指と人差し指の間にある合谷というツボは呼吸器を整えて鼻炎などにも効果があるので押してみて下さい。 ストレスや睡眠不足になってしまった時はホルモンバランスが崩れて、症状が悪化しやすくなります。 疲れた時は体を揉みほぐして、ストレスを緩和しましょう。スタッフ一同お待ちしております 揉みほぐしやフットのコースでご来店のお客様と「つま先の冷え」の話題になる事が多く就寝時に履く靴下🧦っていいの?の声をよく聞きます。 この事については意見がかなり分かれますが個人的にはつま先まである靴下ではなくつま先だけが出てくれるレッグウォーマーを推奨しています。 確かに靴下を履くと温まるので良いのですが寝ている間の発汗は思っているよりも多く、靴下内に溜まった汗が寝ている途中で冷えて来てしまい結果、足を冷やしてしまっている事にもなってしまいます。 レッグウォーマーならその点、つま先まで覆ってしまわないですし足首周りの関節を温めてくれますので就寝時の温めにはちょうど良い効果を発揮してくれるんです とはいえ、冷えが気になって寝付けない方も実際凄く多いので靴下にしたいという方は、ギュッと締め付けない緩いものを使用して下さい。子供のころはあんなに楽しみにしていたクリスマスイブ。 いつのころからか、わたしのところにはサンタさんは来なくなっていた・・・ なーんてしんみりしている リラック北山店の板垣です。 みなさまはどんなクリスマスをお過ごしになるのでしょうか? ご家族で楽しく? 仲間とわいわい賑やかに? はたまた好きな人と素敵な時間を過ごすのでしょうか? クリスマスイベントが終われば、お正月まであと少し。 リラック 北山店 年内残り少ない営業日でも僅かながらご案内可能な時間がございます。 今年1年がんばってくれたご自分のお体にマッサージのご褒美はいかがでしょうか? スッキリとした体で新年を迎えることができるようにお手伝いさせていただきます。 スタッフ一同 心よりお待ちしています。 こんにちは🎵 もうすぐクリスマスですね! 私は先日、 東京ディズニーシーへ行ってきました( ´ ▽ ` ) ショーもグッズもクリスマス一色。 とても楽しいひとときを過ごせました! 他にも東京のいろいろなところを巡りました。 築地で朝ごはんを食べたり 築地本願寺へお参りに行って説法を聞いたり、 六本木ヒルズ周辺へ行き ミシュラン掲載のフレンチでお昼を食べたり、 森美術館で未来と芸術展などで感銘を受け、 表参道や恵比寿ガーデンプレイスの イルミネーションを見て心がワクワクしたり。 とてもいろいろなものを見て感じることが できた二日間でした! 東京へ行くと歩きますね(⌒-⌒; ) 帰りの新幹線では足がパンパンでした。 おでかけして疲れた時、 1年頑張ってきた自分へのご褒美、 のんびりゆったりしたい時。 そんな時はもみほぐしや リンパマッサージなどいかがですか? ぜひリラックへお越しください! 皆様のご来店をスタッフ一同 心よりお待ちしております( ^∀^) 豊川・豊橋・田原のリラクゼーションは リラックへ!! RERAC豊川店 西村皆さんはイルミネーションに行くご予定はありますか? まだ未定の方はぜひ、参考にしてみて下さい🎶 1位は伊豆ぐらんぱる公園(静岡県) 見所はナイトアトラクションやスポットが充実。 ライトアップされた実物大の動く恐竜たちが出現する。 2位は御殿場高原 時之栖イルミネーション(静岡県) 見所は樹齢120年のモミの木が宇宙空間をイメージしたカラーに彩られる。 3位は国営木曽三川公園138タワーパーク(愛知県) 見所は未来の地球の美しさを園内全体のイルミネーションで表現。 大事な人と一緒に行ってみて下さいね☺️ 今年も残りわずかですね。今年の疲れは今年中にとって新年を迎えませんか? ぜひ、RERAC豊川店でお身体を癒しに来て下さい。マッサージで身も心も癒しますよ♫ 豊川店一同お待ちしております😊ついに12月に入りました。 今年もあと何日〜と考えてしまいます。 もう、一ヶ月で終わり!? いや、まだ一ヶ月ある!! お仕事、おうちの事、イベント、全力でやりきりたいですね。 忙しい時期、リフレッシュにはリラック北山店をお忘れなく( ´ ▽ ` ) 年末年始は12/31-1/2までお休みを頂きます。 豊橋 リラクゼーション リラック北山店
RERAC公式アプリのご紹介!
◆アプリの登録で会員カード不要に!
◆ポイントを貯めてお得なクーポンをGET
◆予約機能で空き情報を簡単チェック~予約
☆ダウンロード特典 500円OFF
※使用期限がありますのでご注意下さい