新年度スタート!!!2019年4月9日
リラック田原店の近くの川沿いの桜も満開に咲き、鯉のぼりが泳いでます!!
4月に入り、社会人のみなさん、学生のみなさん、新年度を迎え
新たな気持ちで臨まれているかとおもいます。
さて、今年のゴールデンウイークは、最大10日間!!!
皆さま、何か計画を立てられてますか???
私事ではありますが、娘の高校入学祝いでお休みを1日利用して、
劇団四季を観...続きを読む
リラック田原店の近くの川沿いの桜も満開に咲き、鯉のぼりが泳いでます!!
4月に入り、社会人のみなさん、学生のみなさん、新年度を迎え
新たな気持ちで臨まれているかとおもいます。
さて、今年のゴールデンウイークは、最大10日間!!!
皆さま、何か計画を立てられてますか???
私事ではありますが、娘の高校入学祝いでお休みを1日利用して、
劇団四季を観...続きを読む
こんにちは☆リラック田原店です。
少しずつ暖かい日が増えてきましたね。受験や卒業シーズンで張り詰めていた肩をなでおろしている方も多いのでは・・・
頑張っている方も、ホッと一息ついた方もぜひマッサージで心と身体をときほぐしに来てください☆
そして、リラックでは3月〜期間限定でポイント2倍DAYを開催しております!!田原店の3月のポイント2倍DAYは・・・
13日・27日です...続きを読む
こんにちは、リラック田原店です。
11月も後半になり、寒い日も増えてきましたね。
体が冷えやすくなるこの時期、足湯のオプションをプラスして
ポカポカ温まりながらのマッサージでリラクゼーション!!
最高におすすめです☆
そして、もうすぐクリスマス!!
大切な人への贈り物として、リラックでは1枚30分2000円(税別)の
ギフト券を販売しております。
い...続きを読む
もうすぐ9月ですね
今年の夏は暑さが厳しく外でおもいっきり遊んでいる
子供の姿を見ることもなかったです
うちの娘も引きこもり生活をして日焼けがとれ、腕の毛
が目立ってきた(/ _ ; )とつぶやいておりました
夏の疲れを癒しにりらっくへお越しくださいませ
ヘッドスパはとても気持ち良くおすすめしております
癒し空間 リラック田原店 スタッフ一同
...続きを読む
田原のマッサージ・もみほぐし店・RERACです!
皆様、残暑の中いかがお過ごしですか?7月に入り、猛暑日が続いています。
これから、名古屋では気温が36℃まで上昇していき、私の故郷の沖縄より、
約5℃も暑くなります。
こまめに水分補給や直射日光を避けて、熱中症などの暑さ対策には、お気を付けて下さい。
ぜひ涼しい癒しの空間りらっくで、心と体をニュートラルにして頂ければと...続きを読む
毎日じめじめと暑いですね´д` ;
かき氷が美味しい季節でもありますね
私去年から気になってました豊橋にある可愛いカフェに立ち寄り、
美味しい氷をいただいてきました(*゚▽゚*)
みなさんは何の味がお好きですか?
美味しい氷のお店教えてくださいね(*^_^*)
むくみやすい季節でもあります
フットマッサージがおすすめです
以前やって痛かったから...というお声を聞きますが
力...続きを読む
田原のマッサージ・もみほぐし店・RERACです!
もう、6月も終わりですね。
6月には梅雨入り湿度が高い日が続いて体調を崩されたり、
疲れが残っている方が多いようです。
体のリフレッシュ・メンテナンスをして 夏本番を乗り切ってください!!
スタッフ一同 皆様のご来店をお待ちしています。
RERAC田原店 いしがき...続きを読む
田原のマッサージ・もみほぐし店・RERACです!
今日の空はとても青く、初夏を思わせるような天気ですね!!
RERAC田原店にご来店されているお客様のなかには、
梅雨に入る前に網戸の張り替えをしたり、草取り、衣替え・・・などでお疲れになっていらっしゃる方が多い今日この頃です。
先日、田原駅前の商業施設が、グランドオープンし、
田原駅周辺は、賑わっております!!...続きを読む
あと数日すると梅雨のシーズンですねσ^_^;梅雨は一年のうちでもとくに体調を崩しやすいシーズンです。
梅雨の時期はなんとなく だるい、疲れやすいという方が多いのではないでしょうか?これは梅雨には低気圧が発達しやすいため、人間の体が余分なエネルギー消費を抑えようと副交感神経を活性化させるため、身体を休めようという信号が発せられることで【だるさ】を発生し、動きが鈍くなってしまうというのもあるそう...続きを読む
田原のマッサージ・リラクゼーション店 リラックです。
こんにちは(^o^)
今日はすっごく良い天気で気持ちがいいですね!
最近の温度差にやられ、肩こり・身体のだるさを全開に感じていて
今日は久しぶりにスタッフにもみほぐしてもらいました´д`
肩こり、首こり、足のハリ、腕のハリ。分かってはいたものの出てくる出てくる不調箇所(笑)
...続きを読む